« 2003.8.22日記 | Main | オンラインカジノに思うこと »

September 02, 2003

中国の事情その1 交通事情

中国と言えば、自転車です。確かに自転車はたくさん走っていました。しかし、自動車もかなりの数です。自動車社会はすでに到来している感じです。

交通ルールの悪さは、わたしの見てきた国の中ではワースト1です。事故も相当起きていました。

割り込み、急な車線変更は当たり前。交差点で左折しようとして(中国は右側通行です)ちょっとでも躊躇しようものなら後ろからあっという間に割り込まれます。

信号もあまり機能していないようです。信号無視なんて当たり前。交差点で双方からの車が入り乱れ、渋滞になっていたりします。更にそこに自転車が乱入し、収集のしようが無い状態です。

圧巻だったのが、反対車線への逆送です。中央分離帯の無い道路で、前が詰まってくると、中国人は当たり前のように反対車線を逆送します。わたしの乗っていた車も渋滞に巻き込まれ、側道に逃げました。

そこから見えたのは、両側車線あわせて8車線の車が全て逆送している光景でした。

このような状態になっても、みんなあまり気にしていないようです。とにかく自分さえ良ければそれでよい、正直モノは○○○○○といった状態が、中国の交通事情です。

徹底的に交通規制を厳しくしていかないと、物流が混乱して中国の発展が妨げられてしまうのではないかと、心配です。

|

« 2003.8.22日記 | Main | オンラインカジノに思うこと »

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 中国の事情その1 交通事情:

« 2003.8.22日記 | Main | オンラインカジノに思うこと »