« アクセスカウンターについて | Main | 副収入ありました! »

January 13, 2004

頑張れ吉野家!

先週吉野家ディーアンドシーの株を2株購入しました。最近牛肉のBSE問題の渦中にある銘柄です。しかし、今回購入に踏み切りました。

なんでまたこんな株をという方もいるかと思います。まあ、普通なら買わないでしょう。しかし、私にはピンと来ました。

牛丼屋が、牛肉を仕入れられなくては潰れてしまうのでは?と思うかもしれません。しかし、この騒ぎはそんなに続くものなのでしょうか?私は今回の騒ぎは比較的短時間で終息し、また通常通りの状態に戻ると判断して、当銘柄を購入しました。

あの徹底的に危機管理を実施する米国が、英国と同じ轍を踏むことは無いと思います。今回の騒ぎも、すぐ鎮火させることができるでしょう。

それと吉野家の圧倒的なブランド力は、そう揺るがないだろうとということです。牛丼と言えば吉野家です!

今回の件は、吉野屋の落ち度ではありません。騒ぎが収まれば、通常の状態にすぐに戻ると思います。

しかも今回の一件で、メニューの多角化が計られ、安定度が今後増すかもしれません。とにかく私の期待は大きいです。

騒ぎが長期化する可能性もあるわけですが、まあ今回購入したのは2株(合計27万円程度)です。この2株が紙くずになっても、損する金額は27万円以上にはなりません。私は昨年それ以上儲けていますので、これだけリスクがとれるわけです。

悪いニュースに敏感になれ!というのは私の方針です。吉と出るか凶と出るか、今後楽しみです。

|

« アクセスカウンターについて | Main | 副収入ありました! »