« 副業の有効性 | Main | サイトのテーマ選択 »

March 11, 2004

儲かるサイトの作り方

人々は何のためにインターネットを利用するのでしょうか? 多くの場合、人々は何か分からない事があって、それを調べるためにインターネットを利用しています。

そこで活躍するのが、検索エンジンです。調べようとしている内容のキーワードを入力すると、瞬時に関連しそうなサイトを表示してくれます。人々はインターネットを辞書代わりに使用しているのです。

この性質よく理解し、上手く利用することが、インターネット・アフィリエイトで儲ける為の最も重要なコツです。

ではどんなサイトを作れば良いでしょう?

私の提唱している方法は、言わば、「あなたの知識、経験を現金化する方法」です。誰にでも得意な分野はあるはずです。その分野に関する、内容の充実した情報サイトを作成することから始めます。

人様に紹介できるような得意な分野なんか無い!と思う方は多いと思いますが、そんなことはありません。最近何か買い物しませんでしたか?

たとえばパソコンを買ったとします。お店に行けば色々なパソコンが並んでいます。あなたは各パソコンの値段、デザイン、機能を調べ、各項目ごとに比較し、それらを総合的に考えてあなたにとって最良の選択をしたはずです。

このパソコンを購入するまでのあなたの思考プロセスこそ、現金化できる知識、経験なのです。

世の中には、明日パソコンを購入しようとしている人は必ずいます。その中の一部の人はパソコンで情報を探します。そのとき利用するのが、検索エンジンです。

おそらく「パソコン and 最新」といったキーワードを入力し、どんなビデオデッキを買えばよいのかを調べます。そして、あなたの「最新パソコン比較サイト」を見つけ、来訪者はあなたのパソコン購入時に得た知識、経験をサイトから得ます。

そしてそのサイトに、あなたの考え方に沿ったお勧めパソコン商品の広告を貼っておくのです。パソコンは通信販売で買ったほうが、値段が安いことが多いです。一部の来訪者は広告からネットショップに入り、パソコンを購入します。そうすれば、あなたには例えば数%の報酬が入ります。

このように、あなたの知識、経験を元に有用な情報を来訪者に与え、来訪者が納得し、パソコンを買う決心をさせ、広告に誘導できるサイトを作れば良いのです。

人の経験談というのは最も人を納得させることができます。なぜなら経験談は事実を元に成り立っているからです。事実ほど信用できる情報はありません。

事実、経験を元にした正確な情報を提供するサイトこそ、インターネット上では貴重な存在なのです。

大まかな流れは掴めたでしょうか?今回はここまでです。勘の良い人は、この説明だけでもどんなサイトを作ればよいか、わかると思います。

次回からは、各ポイント毎にもう少し詳しく説明していきます。お楽しみに!
--------------------------------------------------------------------
第二号を発行しました!
本号の内容は、もったいぶらず、いきなり儲かるサイトの核心から触れることにしました。そのほうが分かりやすいですよね。

文章でも、プレゼンでも、結論⇒各論という順序で説明したほうが分かりやすいだろうというのが私の持論です。

いきなり結論から述べてしまっては、今後メルマガが続かないのでは?と思うかもしれませんが、大丈夫です!皆さんに説明したいことは山ほどありますので、心配しないでください。

勘の良い方は、本号を読んだだけで行動に移せるはずです。もしまだイメージが掴めない方は、それが固まるまでマガジンを読み進めてみてください。

私はこの週末、スキーをしに長野県の白馬村に来ています。このメルマガは先日購入したノートパソコン&Air_Hを使って発信しました。便利な世の中になったものです。


|

« 副業の有効性 | Main | サイトのテーマ選択 »