« Yahoo!激震!! 続報 | Main | 吉野家に思う »

June 01, 2004

Yahoo!激震!!その後

ネット上の色々な掲示板で、YST(Yahoo!Japanが導入した検索エンジン)について色々議論されています。

被害を被ったサイトも、恩恵を被ったサイトもあるようです。

今回の一件はトータルに見れば、「良い方向」だと思います。


これまでのネット検索といえば、Googleの独壇場でした。
Yahoo!のみならず、Infoseek、Gooなど、日本を代表するポータルサイトがこぞって採用していて、どこの検索を利用しても、同じ結果でした。

ものごとは、多面的に見たほうが良いと思います。色々な立場の人が、それぞれの価値観を切り口にして物事を見ることにより、議論が生まれ、より良い物が生まれます。

しかし、ネットはGoogleのアルゴリズムに支配されてきた感があります。

Yahoo!がGoogleとは異なる切り口で、検索結果を表示してくれることで、我々はこれまで見つけることができなかったサイトを発見できるようになります。総合的に考えれば、今回の一件はネットの成長にとって、有益だと思いました。


しかし、YSTに何も文句が無いわけではありません。
先日も述べましたが、いかんせんインデックスされているデーターが古すぎます。

もう少し準備をちゃんとしてから公開して欲しかったです。
とにかく早急にデーター更新をしてくれることを期待しています。

他のブログ情報はこちら!
ランキングに参加しています。是非クリックのご協力をお願い致します!!(

金持ちサラリーマンへの道

|

« Yahoo!激震!! 続報 | Main | 吉野家に思う »