« Movable Typeさる | Main | 「非常識」が「常識に」 »

March 16, 2005

デザインは重要?

今日もMovable Type マニュアル?ネタです。

Movable Typeはサイトデザインの自由度が小さいです。
使ってみて初めて分かりました。

よって、他と同じ様な感じのサイトになりやすいのです。つまり飽きられやすい、「また似たようなサイトだな」と思われやすいわけです。

他との差別化を図るために、「ぱっと見の感じ」も重要です。
デザインにはあまり力を入れてきませんでした。しかし、MT利用を機に、意識してみることにしました。

見た目を良くするにはTableタグの組み合わせだけでサイトを作っていたのでは、限界があります。
そこで、今回は「イラストレーター」を習熟することにしました。

実は、週末に半日間みっちりと友人(セミプロ級)に「イラストレーター」の使い方を教わりました。
※ズブの素人に親切に教えてくれた友人に感謝!です。

その時教えてもらった技を最大限に駆使して、Movable Type マニュアル?のタイトルバナーを作ってみました。

movable_type_banner




どうですかね?

先日のWBSでも商品開発などに「感性も重要」という特集を組んでましたし。
やっぱりデザインって重要なのかな?と考えるようになりました。

イラストレーターを少し覚えたので、今後積極的に利用してもっと使えるようになりたいと思います。

|

« Movable Typeさる | Main | 「非常識」が「常識に」 »